マシュー・バーニーによる映像オペラ、日本初公開に先立ちあらすじを公開!
山口情報芸術センター[YCAM]での日本初公開を前に、マシュー・バーニーの最新作である映像オペラ『RIVER OF FUNDAMENT』のあらすじが公開された。

© Matthew Barney, Courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels.
現代美術家マシュー・バーニーと音楽家ジョナサン・ベプラーの共同制作による映像オペラ作品『RIVER OF FUNDAMENT』(2014)。今月24日、山口情報芸術センター[YCAM]が開催する「YCAM爆音映画祭」のオープニング作品として日本初上映されるのを前に、そのあらすじが公開された。
小説家ノーマン・メイラーが1983年に発表した小説『Ancient Evenings』を下敷きとする本作。物語は、ノーマンの死から始まる。ニューヨークやロサンゼルス、デトロイトなどのアメリカ各地を舞台に、現代社会と古代エジプト神話が交錯する世界のなかで、彼の魂の再生と消滅にまつわる壮大な物語が展開される。ノーマンの息子ジョン・バッファロー・メイラーがノーマンを演じ、彼を導く"カー"という魂として、マシュー・バーニー本人も登場する。
気になるあらすじ全文は、山口情報芸術センター[YCAM]のウェブサイトで読むことができるので、こちらもチェックしてほしい。

