EXHIBITIONS

開館1周年記念特別展

大阪の日本画

2023.01.21 - 04.02

北野恒富 宝恵籠 1931(昭和6)頃 大阪府立中之島図書館蔵

北野恒富 五月雨 1938(昭和13) 大阪中之島美術館蔵 前期展示(1月21日〜2月26日)

中村貞以 猫 1948(昭和23) 東京都現代美術館蔵 後期展示(2月28日〜4月2日)

菅楯彦 阪都四つ橋 1946(昭和21) 鳥取県立博物館蔵 前期展示(1月21日〜2月26日)

生田花朝 天神祭 1935(昭和10)頃 大阪府立中之島図書館蔵

島成園 祭りのよそおい 1913(大正2) 大阪中之島美術館蔵

 大阪中之島美術館が「開館1周年記念特別展 大阪の日本画」を開催。同館のオープン以来初めての日本画展であり、近代大阪の日本画が集う史上初の展覧会となる。

 大阪は商工業都市として発展を続けるとともに、東京や京都とは異なる文化圏を形成し、個性的で優れた芸術文化を育んできた。江戸時代からの流れを汲む近代大阪の美術は、市民文化に支えられ、伝統にとらわれない自由闊達な表現が多彩に花開いたといえる。

 とりわけ大正から昭和前期にかけては画壇としての活動が隆盛を極め、人物画で知られる北野恒富や、女性画家の活躍の道を拓いた島成園など、多くの画家たちによって個性豊かな作品が生み出された。

 本展では、明治から昭和に至る近代大阪の日本画に光を当てつつ、50名を超える画家による作品およそ150点を展示する。出展作家は、北野恒富、中村貞以、島成園、菅楯彦、矢野橋村、生田花朝など。

 また作品が生まれた背景にも目を向け、個々の作品の魅力や画壇の在り方について掘り下げるとともに、いまにつながる大阪の街の文化を浮き彫りにする。