テーマは「認知上の存在」。24年1月にチームラボボーダレスが麻布台ヒルズにオープン
チームラボが東京・お台場で展開していた「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」が東京・麻布台の麻布台ヒルズに移転し2024年1月にオープン。会場は「認知上の存在」をテーマに新作も含めて構成される。

チームラボが東京・お台場で展開していた「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」が東京・麻布台の麻布台ヒルズに2024年1月にオープンする。

チームラボボーダレスは、アートコレクティブ・チームラボによる境界のないアート群によるミュージアム。各作品が互いに影響関係を持ち、境界なく連続する世界を来場者が身体的に体感することを目指している。
新たなチームラボボーダレスがオープンするのは、麻布台ヒルズのガーデンプラザBの地下1階。施設面積は約7000平米を誇る。オープンにあたってチームラボは「認知上の存在」をテーマとした新プロジェクトを実施。作品体験を通じて「認知と存在について」、そして「人間が世界をどのように見ているのか」を模索するという。

会場では無数の球体が空間を埋めつくす新作《Bubble Lamps(仮)》や、たくさんの光が空間を走り続ける作品《Microcosmoses - Jelly(仮)》をはじめ「認知上の存在」をテーマとした作品を展開。

また、光線の集合による球体《我々の中にある巨大火花》や「Light Sculpture」シリーズの《The Sculpture of Time Distortion in a Mirror》、認知上にのみ存在する壁をつくり出す新作《壁のない壁の作品(仮)》なども、テーマに沿って構成される予定だ。

