「フリーズ・ソウル2024」が開幕。マーケットの変化を映す挑戦
第3回のフリーズ・ソウルが9月4日、江南区のCOEXで開幕した。釜山ビエンナーレや光州ビエンナーレと並行して開催されている今年のフェアには、世界中からアート関係者が多数集結している。マーケットの減速が囁かれるなか、ソウルがどのようにその存在感を発揮しているのかを現地から考察する。
これまでわずか2回の開催ながら、フリーズ・ソウルはすでに9月のアート界におけるもっとも重要なイベントのひとつとして定着している。その第3回となるフェアが9月4日、ソウル・江南区のCOEXで開幕した。
今年のフェアには、世界30の国と地域から110以上のギャラリーが参加しており、そのうち6割以上がアジアに拠点を持つギャラリーである。メインセクションの「ギャラリーズ」や20世紀後半までの作品を展示する「フリーズ・マスターズ」、アジアの若手ギャラリーを紹介する「フォーカス・アジア」に加え、パフォーマンス・アートを取り入れた「フリーズ・ライブ」が新設され、さらに多彩なプログラムが展開された。
今年のフリーズ・ソウルの特徴のひとつは、韓国の主要なアートイベントである釜山ビエンナーレ(8月17日開幕)や光州ビエンナーレ(9月7日開幕)と同時期に開催されていることが挙げられる。昨年のフェアには120以上の美術機関の関係者が訪れたそうだが、今年はこれらのビエンナーレとの相乗効果により、さらに多くのキュレーターやパトロンがソウルに集まり、街全体がアートであふれる様子が見られる。
「美術手帖」の取材に対し、フリーズ・ソウルのディレクターであるパトリック・リーは、「今年のソウルは素晴らしい仕事をしていると思う。各施設の展示も素晴らしく、雰囲気もエネルギーに満ちている。このエネルギーをフェアにも持ち込み、活気あふれる空間をつくりたい。人々が楽しみ、興奮するような場にしたい」と述べた。