「ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ」がアーティゾン美術館で開催。パートナーシップにおける創作の可能性を再考する
アーティゾン美術館で「ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ」が3月1日〜6月1日に開催。同展は、個々のアーティストでもあり、パートナー関係にもあったゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプを取り上げ、パートナーシップの上にいかなる創作の可能性を見出せるかを再考するものとなる。

東京・京橋のアーティゾン美術館で、「ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ」が開催される。会期は3月1日〜6月1日。
テキスタイル・デザイナーとしてキャリアをスタートさせ、緻密な幾何学的形態による構成を、絵画や室内空間へと領域を横断しつつ追求したゾフィー・トイバー=アルプ(1889〜1943)と、詩人としての顔を持ちながら、偶発的に生まれる形態に基づき、コラージュやレリーフ、彫刻を制作したその夫、ジャン・アルプ(1886〜1966)。同展では、この二人を20世紀前半を代表するアーティストであることに加え、パートナー関係という視点からも取り上げるものとなる。個々の創作活動を紹介するとともに、両者がそれぞれの制作に及ぼした影響やデュオでの協働制作の試みに目を向け、パートナーシップの上にいかなる創作の可能性を見出せるかを再考するという。

アルプ財団、ベルリン/ローラントシュ ヴェルト ⓒ VG BILD-KUNST, Bonn & JASPAR, Tokyo, 2024 C4772