織田コレクションから100脚の名作椅子が登場。「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」が日本橋髙島屋S.C.で開催へ
日本橋髙島屋S.C.本館で、織田コレクションから100脚の名作椅子を紹介する「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」が開催される。会期は、2024年2月29日~3月18日。

東京・日本橋の日本橋髙島屋S.C.本館で、織田コレクションから100脚の名作椅子を紹介する「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」が開催される。会期は、2024年2月29日~3月18日。また、巡回展は大阪髙島屋、ジェイアール名古屋タカシマヤで開催予定だ。

織田コレクションとは、椅子研究家・織田憲嗣(おだのりつぐ)が長年かけて収集・研究してきた、20世紀の優れたデザインの家具と日用品のコレクション。その種類は、北欧を中心とした椅子やテーブルから照明、食器やカトラリー、木製のおもちゃまでと多岐にわたる。また、写真や図面、文献などの資料を含め系統立てて集積されており、近代デザイン史の変遷を俯瞰できる学術的にも極めて貴重な資料として世界的にも高い評価を得ている。
本展では、アール・ヌーヴォーやバウハウス、ミッド・センチュリー、イタリアン・モダンまで、20世紀におけるデザインの変遷を、同コレクションから厳選した100脚の名作椅子を通じて俯瞰するものとなる。ほかにも、食器、インテリア製品、キッチン用品、家電製品、事務用機器などもあわせて展示。デザインと生活の関係性を、時代の優品の数々から解き明かすことができるだろう。


